【リングスリーブ】種類、組み合わせと圧着工具のサイズ

リングスリーブとは?種類、組み合わせと圧着工具のサイズなどについてまとめました。

【リングスリーブ】種類、組み合わせ

種別 写真 概要
リングスリーブ ●電線相互を接続(圧着接続)するのに使用
●「小」「中」「大」の3種類が存在
※第二種電気工事士の技能試験では「小」「中」のみ使用

接続する電線の太さ・本数と、それを圧着するのに使用するリングスリーブと圧着工具のサイズは次表のとおりです。

太さ・本数 リングスリーブのサイズ 圧着工具のダイスのサイズ
1.6mm(2本) 1.6×2小(〇の刻印)
1.6mm(3~4本)
1.6mm(5~6本)
2.0mm(2本)
2.0mm(3~4本)
2.0mm(1本)+ 1.6mm(1~2本)
2.0mm(1本)+ 1.6mm(3~5本)
2.0mm(2本)+ 1.6mm(1~3本)

1.6mmを2本接続するときは「リングスリーブのサイズ」と「圧着工具のダイスのサイズ」が異なる点に注意しましょう。
第二種電気工事士の技能試験では、1.6mmを2本接続するときは「1.6×2小サイズ」のダイスで潰し、1.6mmを3本接続するときは「小サイズ」のダイスで潰します。

【ケーブル工事】VVF・VVRケーブルの違い・規格
ケーブル工事におけるVVF・VVRケーブルの違い・規格についてまとめました。
404 NOT FOUND | 電気保安速報
【電験3種】理論分野の例題・過去問解説と攻略法
電験3種・理論分野の試験対策・問題集についてをまとめました。

コメント