【新幹線・航空機】消費エネルギーの比較(N700系のぞみ、ボーイング777)

新幹線・航空機における消費エネルギー(N700系のぞみ、ボーイング777)の比較についてまとめました。

【新幹線・航空機】消費エネルギーの比較

JR東海が公表している「アニュアルレポート」(2018年度版の32ページ)によると、N700系のぞみが東京~大阪間を走行した場合、1席あたりの消費エネルギーは「90MJ」となっています。
ちなみに、航空機(ボーイングB777-200)では8倍の746MJなので新幹線はかなりエコロジーだと言うことがわかります。

■大阪-東京間の消費エネルギー

種別 新幹線のぞみ(N700系) 航空機(B777-200)
消費エネルギー(1席あたり) 90[MJ](25[kWh]) 746[MJ](207[kWh])
消費エネルギー(全席) 119[GJ](33.075[MWh]) 302[GJ](83.888[MWh])
補足
※1 [Wh]=3600[J]
※2 1N700系のぞみの定員:1323席、ボーイングB777-200の定員:405席
※3 119[GJ] = 90[MJ]×1323
※4 302[GJ] = 746[MJ]×405

■参考文献:アニュアルレポート(2018年度版 32ページ)

【新幹線・航空機】1kmあたりの消費エネルギー

大阪-東京間は約500kmなので、1kmあたりの消費エネルギーは500で割った値となります。

種別 新幹線のぞみ(N700系) 航空機(B777-200)
消費エネルギー(1席あたり) 180[KJ](50[Wh]) 1.492[MJ](414[Wh])
消費エネルギー(全席) 238.14[MJ](66.15[kWh]) 604[KJ](16.778[kWh])

【おまけ】新型車両N700S

新幹線の新型車両N700S(2020年度に運行開始)では、停電時に自力走行するために蓄電池が搭載されます。
仮に100km自力走行する場合、66150[kWh](= 66.15[kWh]×20)の容量の蓄電池が最低でも必要となります。
蓄電池を搭載する重量分を考慮していないため、実際はこれより必要と思われます。
【蓄電池】kWh単価(家庭用・産業用・車載用)」より、産業用の蓄電池は「約35万円/kWh」の単価なので、約231.5億(=66150×35万円)もの価格になります。

参考文献・関連ページ
1 【第二種電気工事士】例題・試験対策まとめ
2 【電験三種】例題・試験対策まとめ
3 電気・電子回路入門

コメント